タクアンを作りました 

カテゴリ:野菜作り

風邪をひいて3日目 咳と鼻水がひどくなり

悪化の一途です。

アルコール消毒が足りないのか 

それも今夜は2杯までしか飲めませんでした。


ダイコンを干してから 1週間が経ったので

昨日 漬物にしました。


DSCF8718.jpg

これくらい曲がったら浸けごろでしょう


タクアンは 4百年くらい前の江戸時代に

臨済宗のお坊さん 澤庵 宗彭(たくあん そうほう)と言う方が

考え出した ダイコンの漬物です。


DSCF8720.jpg

よく乾いて 葉っぱもしなびてるでしょう


去年作ったタクアンは物凄くおいしかったのですが

塩加減が難しく かなり辛かったので

今年は正確に計りました。

嫁のキッチンスケールを借りてきて


糠 5百グラム
DSCF8721.jpg


塩 125グラム
DSCF8722.jpg

正確に計って混ぜ合わせ

一番底に混ぜた糠を降って置いて

その上にダイコンを並べていきます

DSCF8724.jpg

1層ごとに糠を降りながら だんだんに積み上げていきます

時々 昆布を小さく切って置いておきます

隙間が出来たら ダイコン葉を間に積めながらやりました

DSCF8725.jpg

一番上は ダイコン葉をたっぷり敷きつめて

DSCF8726.jpg

その上から 糠も下が見えないほどかけてから落とし蓋をし

ダイコンの数が多いので 重しは3段重ねで厳重にしました。

塩と糠を混ぜ合わせたのは途中で足りなくなって

同じ比率で何度も追加で作りました。

2樽作りましたので かなり量は多めです。


家庭で作るタクアンに比べスーパーで売られているタクアンは

なんであんなに美味しくないんでしょうね。


作り方が全く違ってるみたいです。

ダイコンは干さない 塩や糖の液に浸けて浸透圧で水分を抜いて

甘味を付けたり調味料を使ったり あげくの果ては

色粉を使って 黄色くしてある

大量生産では仕方ないことなんでしょうか?


重しを乗せた写真を撮り忘れたけど

我が家のタクアン 今年は塩をかなり控えたので

水があまり上がってこなければ 塩水を足して

濃度調整がいるかも分かりません。


今から出来上がりが楽しみです。




コメント

Re: タクアンを作りました

タクアンを漬ける時、渋柿の皮やりんごの皮を干したものを小さく切って、
ぬかなどに混ぜて漬けると美味しくなります。
張り切って渋柿の皮をたくさん干したのですが、
肝心の大根の種を蒔くのが遅れて、まだミニ大根で収穫できません(涙)
なかなか、理想通りいきませんね~。

まこちゃんへ

コメントありがとう。

渋柿やリンゴの皮で美味しく出来るんですね。
今度やってみます、と言うか女性のようにまめじゃないから覚えてるかなあ。

会社の近くで大量にダイコンを作ってる(たぶん営業用)ところがあるんですが
10月末頃蒔いて1月後半に収穫してますから まこちゃんところもまだ大きくなるんじゃないでしょうか

まこちゃん農園のまこちゃんでしょうか?
マックス君とキャンディちゃん 楽しく拝見してますよ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


ブログパーツ